スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ブルーシティ、ジョードプル。@ジョードプル
2012年2月9日~11日
ジャイサルメールから移動してきて、夜にジョードプル到着。
ここも引き続き、お城の街。
屋上レストランから、ほんのりライトアップされたメヘランガール城を眺めます。
素敵。

翌日。
からり晴れた太陽の下、お城目指してお散歩。
迷路のような路地のすきまから、そびえる城壁を見上げる。

ふもとまで着いてみると 遠くから見てたよりずっと立派で、
どどんと そびえたっておりました。 かっこいい。


断崖絶壁のような高い岩場の城壁。
建物には 例にもれずびっしりと細かい彫刻がなされてて、とっても見事。
たまねぎ型の窓とか デザインとかかわいくて、
私インドデザイン けっこうツボだなぁ。
インドテイストの家に住んでしまいたい☆

小高い丘になってるお城は、絶好の展望台。
ジョードプルは、ブルーシティ。
街中にいるときは たいしてブルーでもないやん?と思っていたけれど…

上から見下ろしたら、あらら 青い! 青いじゃないの ブルーシティ!

ちっちゃなブルーのマッチ箱を、無造作に散らばしたよう。
ふむふむ青いぞ いいかんじ。
青空の下、のんびりと街を見下ろしておりました。
ご機嫌な 昼下がり。見上げても さわやかなブルー。

お城に 時計塔のある風景は、なんだかインドじゃないみたい。
でも時計塔のまわりはバザールになっていて、ここはまさにインド。
ごちゃごちゃ人とモノであふれて、下町的活気で満ちてて 楽しい。

ジョードプルの女の人は、とりわけ腕輪が好きなのかな?
他の街の比じゃないくらい たくさんの腕輪を売っていて、
カラフルに山積みされた腕輪が きらきらきれい。
物色する インド人女性たち。
そして近くの腕輪ショップでは、どこも店先で腕輪を作ってたよ。手作り腕輪。
スパイスショップもたくさん。
クミンにカルダモン、チャイを作るためのスパイスミックス。
よく見ると膨大な種類があって、これを使いこなすインド人すごい。

最近すっかりはまってるマスカット、1kgでだいたい70~80ルピー。
20ルピーも出せば ひと房以上買えちゃうからうれしいね。
毎日食べてる マスカット中毒者。

路地の、絵になるブルーを探したり。
ブルーの色味も、おうちの壁によってちょっとづつ違うの。
そいや宿のおっちゃん、屋上でせっせと家具を青く塗ってたぞ。
ん? 後付け?
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL:http://ayummy.blog86.fc2.com/tb.php/609-17104014